 |
福井県 大野市 阪谷
スターランドさかだにのヒマワリ畑です。
約1万本のヒマワリが大輪を咲かせていて
六呂師高原のふもとにあります。
|
福井県 坂井市 丸岡町
江戸時代初期に建てられた
県内最古の民家、千古の家です。
|
 |
 |
福井県 坂井市 丸岡町
千古の家の正面は入母屋造り、
背面が寄棟造りの茅葺屋根で、
外回りは杉皮張りの壁に障子の白が
清楚な美しさをみせています。 |
坂井市 丸岡町 上竹田
九頭竜川水系竹田川に
建設されたダムです。
高さ79.5メートルの重力式コンクリートダム
地元には巨大な竜神が住んでいたという
伝説が残る龍ヶ鼻湖ダムです。
|
 |
 |
石川県 加賀市
我谷ダムにかかる赤いつり橋です。
美しく細い橋を渡ると
富士写ヶ嶽の登山口が有ります。
|
石川県 加賀市
こおろぎ橋は鶴仙渓に架かる
総檜造りの木造橋です。
2019年10月に新しい橋になりました。
|
 |