 |
石川県金沢市丸の内
加賀百万石のシンボルである
金沢城の石川門です。
|
石川県 金沢市 兼六町
石川門を裏側から見た風景です。
桜の咲く頃この場所とても綺麗です。
|
 |
 |
石川県 金沢市 兼六町
日本三大庭園の兼六園の冬の様子です。
例年ですと雪景色が見れるのですが
今年は天気が良く積雪はありませんでした。
|
石川県 加賀市 潮津町
中谷宇吉郎雪の科学館の駐車場から見た
柴山潟越しに見た白山です。
柴山湖には沢山の鴨が羽を休めていました。
|
 |
 |
福井市 宝永町
しんしんと雪が降る養浩館です。
雨戸が開いていて、灯りが見えます。
日曜日の朝の風景です。
|
福井市 宝永町
養浩館庭園西側の風景です。
|
 |
 |
福井市 宝永町
雪のかぶった山茶花です。
木の下の方には花がなく手を伸ばして撮りました。
|
福井市 宝永町
養浩館庭園裏門の風景です。
さすがに観光客少ないですが、
カメラマンが何人か来ていました。
|
 |