 |
岐阜県 郡上市 高鷲町
ひるがの高原SAから見た
標高1709mの山「 大日ヶ岳」です。
「ダイナランド・高鷲スノーパーク」の
各スキー場を見ることができます。
|
岐阜県 高山市 荘川町
ドライブイン御母衣湖の前の建物です。
昔はここでそばを食べていたそうです。
|
 |
 |
岐阜県 高山市 荘川町
昔懐かしい茅葺き屋根の風景です。
|
岐阜県 大野郡 白川村
御母衣ダムです。
庄川をせきとめて造られた
高さ131m、長さ405m の
巨大なダムです。
|
 |
 |
岐阜県 大野郡 白川村
白山の岐阜県側の登山口
(平瀬道登山口)付近から見た山です。
紅葉がとても綺麗です。
|
岐阜県 大野郡 白川村
白山の豊かな水に育まれた
樹齢数百年のブナやミズナラ、
トチノキなどの森が広がっています。
|
 |
 |
岐阜県 大野郡 白川村
サクサクと落ち葉の絨毯を踏みながら
白水の滝に行くカメラクラブの人達です。
駐車場から数分で行けます。
|
岐阜県 大野郡 白川村
白水の滝の展望台からカメラを
構えるカメラクラブの人たちです。
総勢15〜6人いました。
|
 |
 |
岐阜県 大野郡 白川村
流れ落ちる水が乳白色に見えることから
「白水の滝」と呼ばれています。
落差72メートルあり、巨大な断崖を
豪快に落下している滝で
大変見応えがあります
|
岐阜県 大野郡 白川村
白水湖は県道451号線の終点に位置する、
大白川ダム
によって形成されている湖です。
幾つかの谷川の水を集めた湖で、
硫黄分を含むその 湖面は神秘的な
エメラルドグリーンに輝いて見えます。
露天風呂から見た風景です。
|
 |
 |
岐阜県 大野郡 白川村
自然が作り出す色のコントラストが
とても素晴らしい白水湖です。
近くには、湖を一望出来るカフェや、
露天風呂あり、リラックスするには
もってこいの場所です。
|
岐阜県 大野郡 白川村
山から流れた水は白水湖で
エメラルドグリーンになります。
|
 |
 |
岐阜県 大野郡 白川村
白山山麓から沁み出る白水が、
勢いよく流れ落ちます。
|
岐阜県 大野郡 白川村
ここからダム湖に水が流れ込んでいます。
春先はコバルトブルー、
そのあとエメラルドグリーンに
変わっていきますが、
天候や時間帯でも微妙に変化していきます。
|
 |