長野県 北安曇野郡、松川村
 
ガウラの小花が風に揺れる様子は、
白い蝶が群れて飛んでいるようで、
やさしい風情が感じられます
後ろの建物は農業体験や郷土食づくりが
できる体験交流館です。
長野県 北安曇野郡、松川村
 
ちひろ美術館の敷地内に、
黒姫高原に、いわさきちひろが建てた
アトリエを兼ねた山荘を復元しました。
長野県 北安曇野郡、松川村

中庭のラベンダー畑、
後ろには北アルプスの山々が見えます。
長野県 北安曇野郡、松川村
 
美術館の周囲には、
36,500uの安曇野ちひろ公園が広がり、
一日のんびりと過ごすことができます。
長野県 北安曇野郡、松川村

安曇野ちひろ美術館のおとなりの
トットちゃんの広場に
設置された電車の教室です
長野県 北安曇野郡、松川村

のどかな田園風景と北アルプスを望むこの公園は、
安曇野ちひろ美術館と隣接し、
木陰で本を読んだり、子どもたちが池で 遊ぶ姿は
「絵本作家 いわさきちひろ」の愛した
松川村の姿そのままです
長野県 大町市 常盤

自然のふれあいを通して、心豊かで心地よい
ナチュラルライフスタイルを
提案する“ 美と癒し”のヒーリングガーデンです
長野県 大町市 常盤

美しい、たくさんの種類の花々と
グリーンと清水とても素敵な庭で、
たくさんの花や、
水の流れる音にいやされます。
長野県 大町市 常盤
 
背の高い木々の間を抜けると
正面にグリーンの庭tと、洋館があります。
おとぎに国に迷い込んだようです。

長野県 大町市 常盤
 
敷地内には『植物の生命力と
癒し』をテーマにした
アロマテラピー関連製品の製造工場があり、
「香りの手作り体験工房」では
自分だけの製品が造れます。
長野県 大町市 常盤
 
サルビア ガラニチカの花の周りを
クマンバチが飛んでいますが、
中々止まってくれません
 
 
長野県 大町市 常盤

自社農場で生産された
沢山の花々が見られる庭園です。
一日の来園者数が制限されており、
ゆったりと癒しを感じることが出来ます。
     写真をクリックして下さい。大きくなります。
     
          ツールバーの「戻る」で戻って下さいね