沖縄県 今帰仁村 古宇利島
青い海の上に延びる
絶景スポット古宇利大橋です。
エメラルドグリーンの海に
一直線の古宇利大橋があります。
沖縄県 今帰仁村 字天底

橋の駅「 リカリカ ワルミ」
から見た風景です。
ワルミ海峡と古宇利島周辺の島々が
一望できてとても綺麗です。
沖縄県 今帰仁村 古宇利島

古宇利島オーシャンタワーから
見た古宇利大橋です。
全長1.96kmあります。
古宇利島の海抜82mからのタワーから
絶景を楽しむことが出来ます。
 
沖縄県 今帰仁村 古宇利島

那覇 から車で1時間半の場所にある
古宇利島です。
古宇利島は半径約1Km、
周囲が約8Kmの島で、
屋我地島と 古宇利島を結んでいます。
沖縄県 今帰仁村 古宇利島

古宇利大橋のたもとに広がる、
透明度の高い海が自慢の
古宇利島のビーチです。
家族連れや、カップルが沢山いました。
沖縄県 国頭郡 恩納村

ホテルの窓越しに
見た朝日です。
沖縄県 南城市 知念字

青い空とはるか彼方に広がる
水平線を眺める景勝地の、知念岬公園です。 
高台に位置し、太平洋が眼下に広がり、
沖縄の自然を満喫することが出来る場所です。
沖縄県 国頭郡 恩納村

万座毛で見たスーサー、
別名イソヒヨドリです。
おなかが紅くて、体は青い鳥で
人間が近づいても逃げません。
沖縄県 国頭郡 恩納村

万座毛は、沖縄を代表する
絶景の観光スポットです。
隆起した珊瑚岩から成る
高さ約20メートルの絶壁に、
象の鼻のような形をした
岩があるのが象徴的です。
沖縄海岸国定公園に指定されてます。
沖縄県 国頭郡 恩納村

万座毛から見た風景です
遠くに万座ビーチホテルが見えます。
半島の先に建っているのがよくわかります。
沖縄県 国頭郡 恩納村

ホテルの6Fの部屋から見た夕日です。
ホテルの建物のかげで、
夕日が見えなくなり、
あわてて外に出ました
沖縄県 国頭郡 恩納村

あわてて外に出ましたが、
半分沈みかけていました。
  写真をクリックして下さい。大きくなります。
       
ツールバーの「戻る」で戻って下さいね