福井県 今立郡 池田町.
 
全長44m幅1.8m、高さ12mのかずら橋です。
踏み板のすき間が広く、下が見えます。
独特の揺れもあってスリル抜群。
この橋の上で愛を誓うと永遠に
幸せになれると言われています。
 
福井県 今立郡 池田町.

かずら橋から下を見ると、
冷たい水が勢いよく流れています。
 
福井県 今立郡 池田町.
 
全長44m幅1.8m、高さ12mのかずら橋です。
踏み板のすき間が広く、下が見えます。
福井県 今立郡 池田町.

石楠花の間から、
蕎麦粉をひく水車小屋が見えます。
福井県 今立郡 池田町.

満開のシャクナゲの
庭園を望みながら、
地元の食材を活かした
蕎麦が楽し目ます。
福井県 今立郡 池田町.

かずら橋から見える風景は、
足羽川にかぶさるように生えた樹々が
日の光に照らされて美しく、
春、夏、秋といずれの季節も
行ってみたいところです。
 
 
福井県 今立郡 池田町
 
そば道場の庭には
満開の石楠花が綺麗で、
新緑が見事でした。
福井県 今立郡 池田町

この時期に目を楽しませてくれる
藤の花ほとんどの花は
手の届かぬ高木に
絡みついて咲きます。
初めて間近に咲いているの
を見つけました
福井県 今立郡 池田町

新緑とても綺麗で、
水の色も青く冷たそうです。
福井県 今立郡 池田町
 
新緑の木々の間から見える
足羽川の水がとても綺麗です。
岐阜県との境にある冠山に源を発し、
池田町・福井市美山地区を通り
福井市街を貫流する
九頭竜川の支流です。
福井県 今立郡 池田町.

日本の滝100選の1つ龍双ヶ滝です。
落差60mの滝の下から
見上げる景色は最高です。
写真をクリックして下さい。大きくなります。
       
   ツールバーの「戻る」で戻って下さいね