長野県 松本市 入山辺

ご来光が出て明るくなると白銀の北アルプスの
山々が真っ赤に光とても綺麗でした。

 長野県 松本市 入山辺

皆さんカメラやスマホで
アルプスの写真を撮っています。


長野県 松本市 入山辺

白銀の北アルプスを撮るカメラマンです。

長野県 松本市 入山辺

日の出から時間がたつと
太陽大きくなりますね。

雪が少なく歩きやすいのですが、
凍っていて滑るので怖かったです。

長野県 松本市 入山辺

ホテルの前から雪上車に乗って美しの塔や
アルプスの山なみ、大雪原を見に行きます。

南極観測と同仕様車ですが乗り心地は最悪です。
自衛隊から、譲り受けたそうです。

長野県 松本市 入山辺

雪上車2台で2回に分けて
美ヶ原まで行きます。

アップダウンが凄くガタガタと揺れます。
1台に10人ぐらい乗れます。

長野県 松本市 入山辺

美ヶ原高原のシンボル美しの塔です。
後ろには白銀のアルプスが見えます。

長野県 松本市 入山辺

ホテルの2階の廊下の窓から
見た風景です。
アルプスの山々が綺麗で

長野県 松本市 入山辺

ホテルの4階の個室の展望風呂から
見た風景です。

目の前に美ヶ原が見えます。

 長野県 松本市 入山辺

王ケ頭ホテルの裏の2034mの所で
夕日が落ちるのを待っている人です。
右の一番下の方にホテルの従業員が
カメラを構えています。
ホテルのホームページに毎日写真を載せています。

長野県 松本市 入山辺

空が茜色に染まっています。
夕陽の下辺りに乗鞍岳があります。

長野県 松本市 入山辺

3脚たてて写真を撮る人です。
早朝から夕方まで外にいて精力的に動いています。
帰りもアルプスが見える良い場所で
奥様と一緒にカメラを構えていました。

新潟県 妙高市 関山

上信越自動車道妙高サービスエリア付近の様子です。

真っ白な妙高山が中央に見えます。

富山県 魚津市

有磯海サービスエリア付近から見た立山連峰です。
高速道路何回も走っていますが
こんなに綺麗にはっきりと見えたのは初めてです。

写真をクリックして下さい。大きくなります。
     
   ツールバーの「戻る」で戻って下さいね