石川県 七尾市 和倉町

和倉港駐車場から撮った風景です。
遠くに能登大橋が見えます。

石川県 七尾市 和倉町

能登大橋をスマホで、撮る若い人です。

石川県 七尾市 和倉町


石川県七尾市の和倉温泉地区から
能登島地区へ至る
石川県道47号七尾能登島公園線上、
七尾湾の屏風瀬戸に架かる
プレストレスト・コンクリート橋で、
石川県で最も長い橋です。

石川県七尾市 奥原町

創業明治18年。海と山に囲まれた
和倉温泉の隠れ家的な宿の七尾湾に面する
プライベート桟橋で、釣りをする人です。
専用の船着き場なので船で
チェックインすることもできます。

石川県七尾市 奥原町

桟橋に立ってるレトロな街灯です。
日が暮れていくと、
とても素敵な雰囲気になります。
石川県 七尾市 奥原町

個室の食事処の障子の間から
穏やかな七尾湾が見えます。

石川県七尾市 奥原町

部屋から見える七尾湾の朝焼けです。
海がオレンジ色に光っています。
空を見るとまだ月が出ていました。
石川県七尾市 奥原町

濡縁に面した露天風呂に浸かり、
早朝、ゆっくりと過ごしたいですね
お庭からのんびりと 
釣りを楽しむこともできます。
写真をクリックして下さい。大きくなります。
     
  ツールバーの「戻る」で戻って下さいね