岐阜県 郡上市 明宝大谷    
 飛騨美濃せせらぎ街道沿いに建つ
道の駅明宝です。
四季折々の山里の景色と、
美しい吉田川を楽しめる
磨墨の里公園が隣接しています。
せせらぎの池です。
岐阜県 高山市 清見町

大倉滝の登り口のそば処
清見庵の横の風景です。
周囲の木々も紅葉が
始まっていました。
岐阜県 高山市 清見町
       西ウレ峠の管理小屋の後ろの庭です。
        管理棟の建物は無人です。
         池の周りを散策できます。
岐阜県 高山市 清見町

郡上八幡と飛騨高山をつなぐ
せせらぎ街道のほぼ中央に
「道 の駅」パスカル清見はあります。
川沿いの休憩スペースがあって
ドライブの疲れを癒すことができます。
高山市 清見町坂下〜大原

        落差30mの大倉滝をバックに
        色鮮やかに彩る紅葉は、
        絶好のシャッターポイントです。
高山市 清見町坂下〜大原
              大倉滝は白竜に例えられる
              村内最大の滝で、
               落差は約30mあります。
          清見展望台から見た風景です。
岐阜県 高山市 清見町

せせらぎ街道の駐車場から
下を見ると綺麗な川が・・・
近くまで歩いて行けます。 
          岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷
            
              外ヶ谷の断崖をまたにかける

           紅葉の「北アルプス大橋」です。
岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷

新穂高温泉の中尾高原より
新穂高ロープウェイ第2乗り場へ向かう
鍋平高原とを結ぶ北アルプス大橋です。
 
岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷

錫杖岳・笠ヶ岳などの北アルプスを
見渡すことができる絶景スポット。
ドライブルートとしても人気で、
車で走りぬけるとこの
爽快感はひときわです。
岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷

中尾高原と鍋平高原を結ぶ
全長150mのアーチ橋で、
高さは70mもあります。
岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷

無料で絶景を拝める展望台
「北アルプス 展望園地
(鍋平公園)」です。
岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷

鍋平ヘリポートとも呼ばれ
防災ヘリの拠点にもなっている
北アルプス園地から見た風景です。
錫杖岳、笠ヶ岳、焼岳など、
文字通り北アルプスの山並みが
一望のもとに見えます。
 

写真をクリックして下さい。大きくなります。
      
      ツールバーの「戻る」で戻って下さいね